ゆっくりずむ♪かのんめろでぃ
令和6年5月号

ゆっくから
春→夏→春??

陽射しポカポカ、お散歩や公園での遊びの時も風が気持ち良い春の陽気と思っていた次の日には夏日に...。ゆっくの子どもたちの洋服が長袖から半袖、長ズボンが半ズボンへと。そうした後にはまた長袖へ戻る日々で、そんな不陽気でもみんな元気に過ごしています。

午前中のお友達は、グリーンパークのブランコが背もたれ付きで丁度良く、何度か遊びに行く中、少しずつ上手になっていきます。遊具を怖がっていた子も、チャレンジを繰り返すことで毎回でなくとも『今日はやってみようかな?』と、一つずつ成長していく姿を見せてくれてとても嬉しくなります。

午後のお友達は、陽射しが強い時をずらして、よくお散歩に出かけます。途中で会う犬の散歩をしている方、家のお花を手入れされている方、お昼寝をしている猫ちゃんなど、みんなに挨拶をしてニコニコでゆっくに戻ります。また、室内では製作を頑張ってくれたり、風船で遊んだりと楽しく過ごしています。これからは暑さ対策をしながら、虫刺されにも気をつけて楽しく遊んでいこうと思います。

さて、話が変わって今月は避難訓練を行いました。午前中は消防訓練。消防隊の方々に来ていただき『火事だ!』の声からの訓練開始。みんな手を引かれたり、抱っこされたりして外へ逃げます。無事に避難した後は、消防隊の方の説明を一緒に聞き、消火訓練もよく見ていてくれました。最後には消防車の中を見せていただき、写真もパチリ。なかなか傍で見る機会のない消防車に不思議そうな顔をしていました。

午後は地震訓練。地震が来ると、傍にあった座布団で頭を守ります。お兄さん、お姉さんなのでスタッフと共にしっかり自分を守った後、安全確認して避難します。ゆっくのみんな、とても上手に訓練できました。今現在、どこでどのような災害に合うか分かりません。『まずは人命優先』のお話を伺い、改めて訓練の大切さと行動の中の反省点がみえ、今後のゆっくでの取り組みの一つだな、と感じました。

この後、梅雨ももうすぐです。雨も増えていく中、みんなで楽しく過ごせる遊びを考えたり、体調管理に気をつけて過ごしていきたいと思います。

児童指導員(K)

めろでぃから
お母さん、いつもありがとう!

5月はGWから始まりました! 皆はどこかお出かけしたのかな? 天気も良かったため気分がルンルンになりますね。いくつか新しいコーナーを考えた結果、今年度は「最高の瞬間」をお届けしようと思います。子ども達の温かい話や面白い話、成長を感じた話など、私が個人的にいいなと思った最高の瞬間をお届けしようと思います。

【最高の瞬間 No.1 感動の人助け!】

つい先日、近くの神社公園に何人かで行った際、めろでぃとは関係のないお友達が腕時計を無くして困っていました。どうやら事情を聞くと、「ポケモンの腕時計を無くした」「5時半が門限」とのことで焦っていました。めろでぃの子どもたちは最初「どうしたの?」という感じでしたが、事情を理解すると自分たちの遊びを中断して、皆でレスキュー隊かのように探してくれました。一丸となって探してくれたのですが、なかなか見つからず、めろでぃも時間が迫ってきました。その時! (K)さんが「これじゃない?」と茂みに紛れていた腕時計を見つけてくれました。腕時計の子は「ありがとう!」と言って、門限にも間に合い、めろでぃの子たちもその姿を見れて気分良く帰ることができました。皆ありがとね、とても素晴らしいなと思いました。

5/12は「母の日」ということで、母への感謝を伝えるお花のプレゼントを皆で制作しました。「「母の日」と聞いて思いつくお花は何だろう?」子どもたちに質問を投げかけると皆が首を傾ける中、(K)さんが「カーネーションじゃないかな」とつぶやきました。さすが高校生! ペーパーフラワーを用いて綺麗なカーネーションを作りました。ペーパーフラワーを開くのが難しい子達は紙コップの周りにお母さんへのメッセージを書いて、自分のできる限りの範囲内で頑張りました。最初は大変に思っている子も「お母さんにいつもありがとうという気持ちを書こう」と言うと、乗り気になって作っていました。どの子もお母さんが大好きなんですね。お母様、子ども達のためにいつもありがとうございます。

先月2人の新しいお友達が増えてから、公園に行く頻度がさらに上がったように感じます。今までは何人か行きたい人で行くという形でしたが、今はほとんどの子たちが「公園に行こう」と言うとノリノリになって楽しんでいます。公園ではサッカーと鬼ごっこをすることが多いのですが、鬼ごっこはほとんどの子が好きで代わる代わるに「追いかけて!」という感じのため、気づけば私の体力づくりになっています。子どもたちによって行く公園は異なり、基本的にグリーンパークか神社公園の二択です。その時の気分で決めているようです。

時に人数が多く公園に行くことが難しい日は、庭で遊ぶことも多いです。子どもたちは下駄箱から靴を持ってきて飛び出るように庭へ行きます。庭では各々の遊びを楽しんでいます。一つは定番のシャボン玉! めろでぃには様々なシャボン玉の道具があり、小から大までの大きさを楽しめます。子どもたちは道具を自分で選びシャボン玉を飛ばす子や、手で仰ぐ子、叩こうとする子など笑顔で遊んでいます。(S)くんは大のシャボン玉好きで、上手に大きなシャボン玉を作っていました。2つ目は泥団子づくり。最近になって子どもたちの中で流行っているのか、上手に綺麗な丸い泥団子を作って見せてくれました。この2つが最近の主な遊びで、他にも縄跳びやサッカーなどもしています。

室内遊びも充実しています。久々にボールプールを出すと子どもたちの反応が良く、子どもたち何人かで入り浸っていました。そろそろ夏が来るので、本物のプールにも入りたいね! それでは今月号はこの辺で終わりにしましょう。また次回のめろでぃ通信で!

児童指導員(S)

りずむから
野菜作りが始まりました!!

手入れをしていない我が家の庭にも、あじさいが咲き始めました。りずむのいちごの花壇には、昨シーズンの種がこぼれたようで真紅の朝顔が一つ咲いています。季節はめぐり花々は順々に、綺麗な彩りで目を楽しませてくれます。りずむの大家さんは、お隣にお住まいのご夫婦です。お母さんはいつお会いしてもお元気で、遠くまで散歩したり畑仕事をしたりサークル活動をしたりお忙しいご様子。何かとりずむのことを気にかけてくださって有り難いです。

大家さんの畑を一部分お借りして、この4月から野菜作りに挑戦しています。何を食べたいか何を植えようか、何なら育てやすくて何が難しいか、スタッフと子ども達で話し合いました。土を耕したり肥料をまいたり、苗が少し大きくなってから畑に植え替えたり、踏まれないように紐で囲んだり。水があまり必要ない物もあれば、根が張るまでは、成長後は…と様々なことを考えなくてはなりません。子ども達もスタッフも、畑から学ぶことが多いです。

5月から新しく仲間入りした(T)くんは、野菜作りが好きで喜んで参加しています。(K)くんは水のタンクをいくつも持って行き、(R)ちゃんはジョウロを持って往復し、(M)ちゃんは手慣れた様子で苗を次々に植えました。すぐ飽きて土遊びを始める子もいれば、根気よく取り組む子もいるし、物を育てる気持ちがある子、歩いて畑に行って空を仰ぐことが好きな子もいます。とうもろこしは無事に育つかな。美味しいものがたくさん採れると良いなと今から楽しみです。

今年度最初の個人面談も始まりました。ご足労いただきありがとうございます。りずむで過ごすことが、ほんの少しでも子ども達の成長につながると良いなと思います。これから暑い夏。体調に気をつけて元気に過ごしたいと思います。

児童指導員(N)

かのんから
5月のかのん!

【腕相撲】

かのんの室内でどことなく「腕相撲しよう」という声が聞こえます。(O)くんが私やスタッフ(Y)さんと腕相撲をしました。すると高校生達も参戦!! さすが高等部! 力強い♪ そして最終的に一番強かったのは、(H)くんでした♪ おめでとうε=(ノ≧∇≦)ノ

【パルプフィクション】

久しぶりに柴山沼に行きました。(I)さんが、かのんにいる頃に鯉のぼりが沢山あるから見に行こうと言ってくれた時は残念ながら鯉のぼりがなかったですが、今回は鯉のぼりがありました♪ ここの沼はいつも風が強く吹きます♪ 鯉が気持ち良さそうに絡まりながら、風に靡いています♪ 真ん中に綺麗なアーチ橋が架かっていますが、(I)さんは、ここらへんは地元なのでよく知っているそうで、『明日に駆ける橋』という名前だそうです♪ いい名前ですね♪

私が「いくつ~も~の~♪」と口ずさむと、(K)くんが続いて「時をこえ~て~♪」と歌の続きを歌ってくれました♪ これは、ゆずの? 確か『栄光の架け橋』でしたっけ? いや~風が冷たくて、自然のいい空気を吸えました♪ すぐ隣は、車が排気ガスを撒き散らしながらビュンビュン走っています。

【苺がなったよ!】

去年スタッフ(T)さんが植えてくれた苺が、今月ついに苺の実がなりました♪ (S)くんはよく水をあげてくれたり世話をしていたので、とっても嬉しそうです♪ 苺はとにかく難しいようで、「よく実がなったね。」と(T)さんも嬉しそうでした♪ それからまだまだ莓ができました♪★ 味は少し酸っぱめですが、まぎれもない莓ちゃん♪ もう少し時間を置けばもっと甘くなるかな? と思い、収穫するのを少し我慢していると、鳥や虫などに食べられてしまった! あぁ~ん莓ちゃんは、やっぱり難しい! 毎週金曜日は(T)さんが来てくれるので、何か策を練ろう。さらにまた次の金曜日に、『ホームセンタームサシ』にみんなで行って、園芸に使う物を購入しました。鳥さん防止のネットやきゅうりやミニトマトの苗や肥料を買いました♪ かのんに戻ってから先生に教えてもらいながら苗を植えたり、スタッフと(O)くん、(S)くんが肥料をパラパラ♪ だんだんさまになってきた♪

先週の金曜日には支柱を立てて、ミニトマトをプランターに移しました。支柱を立てるのにスタッフ達で苦戦! (Y)さんの知恵とパワーで完成。(T)さんが『いや~よく育っててビックリしたよ!』と褒めてくれました。日頃(K)さんが水をあげ、割り箸で弱ったヒマワリなどの茎を固定させてくれたり、スタッフ達が手入れし、(O)くん、(S)くんが定期的に水をあげてくれてる賜物です。また今年もみんなで収穫し、みんなで食べよう♪ さて、今年の夏も楽しみです★

【ヒットミー! ウィズユア! リズムスティック!】

今月のぴんぽんの時間に、かのんでは初めての楽器を使わせてもらいました! 『トーンチャイム』というそうですが、私は今まで見たことがありませんでした。棒のような形なのですが、前に振ると綺麗な音色が響く楽器です。子ども達は学校で使ったことがあるそうで、慣れた手つきで綺麗な音を奏でていました。※今年の4月から、ぴんぽんが第3水曜日になりました。日にちがあわない方には、申し訳ありません m(_ _)m

【(O)くんとスタッフ(K)さんのキャッチボール】

あやめ公園で、スタッフ(K)さんが(O)くんに「キャッチボールしようか?」と誘い、かのんで初めてキャッチボールをしました! (O)くんが投げたボールが木にひっかかってしまいました。他のボールをぶつけて木からボールを救出すると、(O)くんが嬉しそうにキャッチボールを再開! ボールを投げましたが、何やら高め! まさかボールがひっかかったのが楽しかったのですか? いやいや考え杉ですね(^.^)

【鯉が帰ってきた!】

菖蒲公園に行き、(F)さんにもらったパンの耳を池の鯉にあげました。(S)くんも楽しそうに群がる鯉にパンをあげて、嬉しそうでした♪ 前回は池に鯉がまったく居なくなってしまったので、もう鯉はもう見られないかと思っていたのでよかったです★ また来るからね♪

【ビニールボール】

室内遊びにまた新しい遊びが産まれました♪ ビニール袋に空気を入れてボールにして、バレーボールのようにして遊びました♪ 普通のボールのようにどっかに飛んで行ってしまわないので、意外にもみんな盛り上がりしばらく遊んでいました♪

管理者(Y)