ゆっくりずむ♪かのんめろでぃ
令和6年8月号
ゆっくから
それぞれの楽しみ方!
今年の8月も、暑い日が続きましたね。夕方急に暗くなることもあり、お天気が心配な日もありました…。今後も、気象情報を確認しながら活動していきたいです。
午前の子どもたちは、7月に引き続きプールを楽しんでいます。小さいプールを何個か出して遊んでいますが、子どもたちの様子は様々です。
ひとりでのんびりとゆ~ったりと入るのが好きな子、お友だちと一緒に入り時々遊びたいおもちゃが一緒でちょっと取り合いになったり、ジョーロから流れてくる水の感触を楽しんだり、ニヤリと笑いながらスタッフに水をかけたり…、たくさんの姿がみられます。これからどんな姿が見られるのか楽しみです! まだまだ暑い日が続くので、安全に気をつけながらプールを楽しみたいと思います。
午後も夏休み期間なのでプールを行っています。プールの中でバタ足をしたり、スタッフと水をかけたりして楽しんでいます。午後のプールは夏休み期間中だけなのでもう終わってしまいますが、楽しい時間が過ごせたので良かったです。
デイ合同の夏祭りにも遊びに行きました。久しぶりに他のデイのお友だちやスタッフに会ったり声をかけてもらったりして、嬉しそうにしていました。普段の午後ゆっくは人数が少なく、たくさんの人と一緒に活動する機会が少ないので、とても貴重な時間でした。
児童指導員(T)
めろでぃから
楽しかったね、夏休みのお出かけ!
8月は台風が来ました。同時に異常な暑さと雷雨の繰り返しの日々で嫌になりますね。皆様、お盆はいかがお過ごしましたか? ご家族でお出かけやお家でひんやりとした生活など楽しみ方は様々ですね。これからも気を抜かず、体調管理に気をつけ楽しく過ごしていきましょう。今回の<最高の瞬間 No.3>は、夏休みに多くのお出かけをして、私が思ったことについてです。
<最高の瞬間 No.3 お出かけ>
この夏休みは、たくさんお出かけをしました。その都度我々が思うことは、子どもたち皆が体験できるかな、楽しめるかな、大丈夫かなという思いがあります。しかし、今回のお出かけはデイ合同夏祭りから防災センターなど皆が中に入ることができ、最高の体験ができたのではないかと自信を持って言えます。去年よりもさらに子どもたちの成長が目に見えて分かりました。特に多少怖くても嫌でも、「少しだけ体験してみよう」とする気持ちが、私は大変素晴らしいものだなと感じました。次回もお楽しみに!
まずは、デイ合同夏祭り! 8月のメインイベントでしたね。イベント事の中でも「合同」となると子どもたちはさらに喜びます。毎回お出かけをする際、決まって聞かれるのが「りずむとかのん、来る?」です。大勢のお友達と遊ぶことが大好きな様子が伝わります。今回の夏祭りは、マジックのコーナーから始まりました! 子どもたちは座ってマジックに夢中。いくつもの華麗なマジックに、子どもたちは素晴らしいリアクションを取っていました。
ショーが終わると次は「出店のコーナー」です。各デイが屋台を出し、子どもたちは遊び回りました。それぞれの屋台で景品を手にして嬉しそうに持ち帰り、屋台のゲームが得意な子は何度も挑戦し、抱えきれないほどの景品を手に入れていました。そしておやつや飲み物を飲んで、後半戦! 矢作さんの音楽の時間が来ました。こちらも皆積極的に参加して、場の雰囲気は最高でした! 歌を歌ったり踊ったり、楽しい時間でしたね。
次は急遽決まった「あらちゃん家」と「加須未来館」! この暑すぎる夏にぴったりなアイスを食べに行こうとなりました。予定していなかったため、子どもたちはとても嬉しそうなリアクションをしていました。真夏の下で食べるアイスは最高に美味しかったですね。中にはアイスに馴染みがない子や苦手な子もいましたが、この旅はアイスだけでは終わりません。
あられちゃん家の後、加須未来館へ行きました。加須未来館は科学や物理の力を体験することができ、子どもから大人まで楽しめる場所で、中にはプラネタリウムやレストランもあります。皆飽きること無く各々の楽しみ方をしていて、新しく入ったお友達も大はしゃぎ! 皆ヘトヘトになるまで遊んでいました。
まだまだ続きます! 久喜文化会館の「プラネタリウム」を見に行きました! 私達はプラネタリウムと聞くと綺麗というイメージですが、小さな子からすると暗い印象や面白くないと思う子もいるだろうと想定していたのです。しかし、予想とは裏腹にほとんどの子がプラネタリウムを楽しんでくれ、中に入れました。怖いなんて思わず、スタスタ入り、いざ始まると流れる音楽と綺麗な星空の下でリラックスして見ていました。時々声を出すものの、基本的に静かに見ることができて驚きました。またこのイベントは3つのデイ合同でしたが、やはり子どもたちは合同が好きですね! かのんさんが早くに来ていたのですが、見つけるなりテンションを上げ、りずむさんが来るとますます楽しそうな様子でした。
さらに鴻巣にある「防災センター」も行きました。防災センターは地震や火事、津波などの災害に対して勉強ができる施設です。ここで私は思うのですが、めろでぃの子どもたちはどこへ行くのも遠足感覚で「今日はどこ行くの?」「今度はどこ行くの?」と聞いてきてくれて、「楽しみ」と思ってくれているのがとても嬉しいです。話を戻して、防災センターも当然、皆入ることができ、様々な体験をしました。まず始めに地震の揺れです。子どもたち数名と大人一人で震度7の揺れが体験できる台に乗り開始しました。最初は軽い揺れでしたが、揺れが強くなるにつれ子どもたちだけでなく大人まで揺れに耐えられなくなり、何かに捕まって立つのがやっとの状態でした。あれが実際に起きたらと考えると恐ろしいですね。
2つ目に火災の時の煙体験です。煙は疑似のもので、甘い香りが籠もっている薄暗い通路を通るというものでしたが、ガイドの人について行き、皆背を低くし、ハンカチで口を抑え真剣に取り組んでいました。最後に消火器体験です。火の映像を消火器で消したのですが、皆とても上手でした。施設の方のお話も真剣に聞いて、大きい子は質問にもしっかりと答えることができました。小さい子も分からないからやらないではなく、分からないなりにしっかりと取り組んでいて、良い経験になったと思います。今回のことで、災害の恐ろしさを知る機会になったと思います。普段から対策を心がけて、安全に過ごせるよう意識しましょう!
これが夏休み最後のお出かけです。皆で「環境センター」へお出かけしました。この日は雨でプールに入ることができずお出かけをしたのですが、素晴らしいことに子どもたちは文句も言わず嬉しそうに準備をしてくれます。常々、非常に感謝しています。環境センターは、地球温暖化問題をメインに環境問題を楽しく知る場所です。何人か行ったこともあるそうで、慣れている様子も見られました。皆が気に入っていたのは大きく分けて2つあり、1つは「エコドライブ」といって運転した際に出る排気ガスを主体にしたものです。もう1つは環境問題のクイズに答え、見事正解すると証明写真が取れるという斬新なゲームです。1つずつ触れていきましょう。
エコドライブは、実際に車の模型に座り運転するのですが、意外と難しいのです。アクセル、ブレーキの感覚やカーブなど微調整が必要で、上手くできないと後ろの排気ガスの風船が破裂してしまいます。小さい子はアクセルをベタ踏みしてしまい、勢いよく排気ガスの風船が膨らみゴールまで辿り着くのが難しかったようです。大きい子で数名クリアしていた子がいましたが、なかなか難しかったようですね。ただ子ども達はゴールより運転ゲームが楽しいようで、排気ガスの排出量などお構いなしでした。次の「クイズ」は、大人と一緒に答え見事正解することができ、各々の写真を撮り持ち帰っていました。よく撮れていましたね。
以上が夏休みのお出かけの全てです。他にもプールや公園など楽しいことはあったのですが、長くなりすぎてしまうのでこちらはまたの機会に。それではこの辺でめろでぃ通信を終わりにしようと思います。また次回!
児童指導員(S)
りずむから
啐啄同時
「啐啄同時」(そったくどうじ)という言葉があります。雛が卵からかえる時、生まれたい! と内側から卵の殻をつっつくそうです。親鳥はそれを聞き逃さず、卵の外からつついてやって、我が子の誕生を助けるそうです。
以前は珍しかったゲリラ豪雨も、最近は毎日のようにそこここで起こるようになりました。災害時の備えを、今一度しっかり見直したい夏の終わりです。
今年は大きなプールに買い替えて、女の子3人が浮き輪が使える広さになりました。(E)くんは潜水してはじからはじへ。(T)くんは柱の上で「押すなよ! 押すなよ!」と連呼してドボンと入る「熱湯風呂ごっこ」にはまっています。プールの後はかき氷。電動で細かく削れて美味しいです。思い思いのシロップをかけて頂きます。
デイ合同の夏祭りでは、(T)くんが志村けんのコスチュームで登場し場を盛り上げました。終わりの言葉もとてもとても上手に言えました。
プラネタリウムでは皆んな座って、係の方のお話に静かに耳を傾けていました。未来館の隣の児童館で卓球やピアノや遊具で遊ぶ時には、決まりを守り楽しく過ごしました。卓球のラケットを返す時には「ありがとうございました」と声をかけ、児童館を出る時には「お世話様でした」と会釈をして帰ってきました。
時々、わがままを言い出す子ども達。でもその何倍も、成長していると実感する夏休みでした。いつの間にか、さらりと、いろんな事をやってのけます。
「啐啄同時」という言葉を初めて目にしたのは15年前でした。その意味を知った時、私は子どもがつついているのに気付かずに、それどころか聴こえてきても「まだ早い」と閉じ込めてばかりいたかもしれないと反省したものです。
子どもが殻を叩く時、そのかすかな物音や鳴き声を聴き漏らさないようにしたいと思います。そしてできれば、子どもには気付かれないように外から助けてやりたい。子ども自身が、自力で殻を破いて生まれたんだぞと自信を持って生きられるように。何度でも硬い殻をつついて世界を広げて行けるように。
暑い暑い夏が過ぎ、実りの秋がやってきます。スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、読書の秋。何をするにも良い季節です。あっという間に寒い冬になりそうですが、楽しく笑って過ごしたいと思います。
児童指導員(N)
かのんから
またひとつ夏の思い出が!
【ぼくらわたしらのアート展】
向日葵も土に還りキュウリも、もうすぐ終わりそうです。そして8月も終わりました。まだまだ暑い日が9月も続くと思いますが、皆さん!体調を気をつけてください。さて、以下はかのんの夏休みです。
【夏の工夫! ピンポンゲームとくっつきボール輪ゴム鉄砲】
暑すぎる毎日で公園などに行けない室内で過ごす時にみんなで遊べる簡単な遊びを、スタッフ(Y)さんが紙コップを沢山並べて卓球のピンポン玉をバウンドさせて入れるゲームを考えてくれたり、(S)さんが吸盤が四方八方についているボールをプラスチックの丸い盾のような奴をグローブになっていてキャッチボールができる玩具を買ってきてくれたり、(K)さんが割りばしで作った輪ゴムを飛ばす銃を作ってくれました。♪みんなでワイワイ遊びました♪
【遊びの神様】
先ほどのスタッフ(K)さんが作ってくれた割り箸銃を使って遊ぶのに、いったい何を的にしようか考えていると、(O)くんがドミノの板を色々な場所に置いてくれ、射的大会が繰り広げられました! 他にも色々な遊び方を(O)くんは生み出して、みんなを盛り上げます♪ 我々が想像に及ばない楽しみかたをしてくれるので、楽しみです♪
【プラネタリウム】
りずむの管理者さんが計画してくれ、りずむ、かのん、めろでぃ合同で久喜の文化会館のプラネタリウムを見に行かせてもらいました♪ 加須の未来館のプラネタリウムとはまた違う久喜のプラネタリウム。少し室内は暑かったですが、暗転してから係りの人の寒いギャグで少し涼みながらの干渉。(K)くんは良いリアクションをしてくれたので、ホットしました★ みんな静かに最後まで鑑賞できました♪ とってもいい経験が出来て、有意義な時間となりました。しかしスタッフの(K)さんと(T)さんが奇妙なことを言っていて、(K)さんは「暗闇の中知らない人に手を握られた…、子どもではなくネチャッとした大人の手だった」。(T)さんは「大きな犬? のようなものが膝に顔をなびってきた…」など不可解な事を言っていたので、冷や汗が私の頬をつたいました。
【実習生のにぃにぃウィンウィン】
久しぶりに実習生が来ました。みんな最初はなかなかお話が出来ませんが、1日か2日するとみんなどんどん慣れて来て楽しそうです! (S)くんも「明日も来る?」なんて聞いて、実習生のお兄さんが来るのを楽しみにしています♪ 私もこんな事を言われてみたい♪!! 環境センターに行ってエコドライブをしたりクイズをしたり、実習生にはいい体験といい出会いが、子ども達にはいい経験がお互いに出来てウィンウィンでした。
【久しぶりのグリコ】
スタッフの方達が色々な工場に電話をしてくれましたが、工場見学は人気のようでなかなか何処も予約が取れませんでした。が、奇跡的に北本のグリコ工場にアポイントを取ってくれ、19日(月)に行ってきました♪ まずは記念撮影をしましたが、歴代のグリコのオマケの玩具が綺麗に飾られていました。収蒐マニアや懐かしむ人には堪らない空間になっていました♪ 私は興味がありませんでしたが、数々の玩具を見ていると楽しい空間となっていました。(S)くんが意外にも興味を持って色々な玩具を見ていました。工場の様子を見学させてもらいましたが、(I)くんが真剣にレーンを見つめていました! お待ちかねの新商品の試食をさせてもらいました。(O)くんがとにかくずっと楽しみにしていた「クイズコーナー」は盛り上がりました!! 正解率1位の者にだけ許されるお菓子をもらえるのですが、クイズがなかなか難しい…。結局、1位はスタッフの(S)さんでした! ちょっと大きめのポッキーちゃんを贈られました♪ 最後にグリコの歴史を学んで終演。まだ時間があったので、何年か前にめろでぃさんが教えてくれた、「あられちゃん家」というお店に行き、ソフトクリームをみんなで食べてきました♪ とっても楽しい1日でした♪
【いざ関宿城本丸】
小林さんの提案で、21日(水)に関宿城に行って参りました! 数年前に、かのんで行った事がありましたが、今いるメンバーは初めて行く場所でしたのでワクワクワクワク♪ 「猿が出るので危険!」という看板を少し気にしながら、横にあるトイレを借りてから、いざ本丸に潜入! 妙齢の係りの方に見送られて入ると、少し涼しいような生ぬるいような空気で、色々な歴史あるものが展示されています! 細かいのでよくわからなかったですが、豪快な舟のサンプルが飾られているのはわかりやすい♪ いざ展望室に辿り着くと、絶景というより暑い! おそらくこの城の中でも一番hotな場所でしょう。少しして退散! みんな関宿城を忘れずに♪
【夏休みのアート】
折り紙を切ったり千切ったりして黒い段ボールに糊ではる工作をしました♪ 黒の背景なので色が映える♪ 夏の夜空の花火のように鮮やかでありました♪ 今月は一回でしたが来月は二回予定しています。
【未来館】
夏休み最後に未来館に久しぶりに行ってきましたが、生憎の雨でジメジメでした! 加須の小学生が作った工作を展示していて、みんなで見てまわりました♪ 少し遊具で遊んでから、「あられちゃん家」に寄ってから帰りました。雨がどしゃ降りでしたが、また1つ思い出が。
管理者(Y)